初心者でも雰囲気が出せるイラストのコツ!色の使い方について!

 

こんにちは!パパブロガーの渾(こん)です。

YouTubeの方でいろいろな初心者向けのイラストの描き方を載せているのですが


参考
YouTubeはこちら!狐面のライフハック

今回は一味加えて「あれ?なんかうまく見えるかも?」となるようなイラストにしましょう!

「色の使い方」が今回のメインになります。

まずは線で輪郭を描いてみましょう。

 

このように書いてみました。

「ん?」と思った方もいるかと思います。

輪郭線が黒じゃないですよね?これは意外と盲点で、必ず黒で書き始める人が多いと思います。

MEMO

私たちはプロではありません。自分の絵を見つけることが大事です!

なので

こういった変化も大事になります。

色のイメージとしては濃いめの色がいいかと思います。最初は私のように無難に肌の色に近い赤系の色がいいかと。

 

まあきまりはないので自由にやってみましょう。次に髪を描きます。

髪の色は自由にキャラにあわせて。アジア系に使用と思うので今回は黒にします。

 

 

 

黒で塗りつぶします。

 

 

髪の流れを描くのですが、あまり考えすぎずに線を引いてみましょう。

色は挑戦して明るめのピンクにしてみました。

 

 

顔のパーツを描きます。

鼻は輪郭の色で目や口は黒で強調させました。

口の中は輪郭線の色で塗りつぶします。

 

 

肌はあえてピンク強めのいろで塗りつぶしました。

決まりはないので全体を見てみて違和感が強すぎなければ大丈夫です。

 

輪郭線と同じ色で二重の線や唇を描いて完成です。

 

いかがでしょうか。めちゃくちゃうまい!!!

というわけではありませんが、いつも通り黒の線で書くよりも

デザイン感が強い後思います。

このように色だけでもちょっとアレンジするだけで絵の印象が変わります。

よかったらためしてみてください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です